この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
無料ブログ、無料レンタルサーバーなどお金をかけずに、タダでブログをはじめることは
もちろん可能ですが、ここでは本気で企業、サイドビジネスを考えている方に向けて
紹介していきたいと思います。
ブログはなにを使うか?
ご存知に方も多いと思いますが、ブログ用のオープンソースとして多くの企業や個人に
使われている MovableType(MT)、 wordpress(WP)があります。
ブログを運営する上で機能面やプラグインの充実度から見てもオープンソースとしては
十分に満足できるものです。 ただ、MTは商用利用時にはライセンス費用が
発生しますので無料で使うならMOST版となります。 MTOS版 は法人、個人
およびその利用形態を問わず使用可ですが技術サポートを受けることができません。
詳細は Movable Type http://www.movabletype.jp/faq/movable-type-5-mtos.html ご覧ください。
どちらを利用するかですが、それぞれにメリット、デメリットもありますのでここで
ご検討いただいてご利用されればと思います。
1.サーバー負荷の比較
MT(MobableType) = 静的なページ
WP(WordPress) = 動的なページ
静的なページとは、従来のwebサイトのようにhtmlファイルをサーバー上に保存しているもの。
動的なページとは、データベースから必要なデータを読み込んでプログラムでページ生成しているもの。
なお、WPの場合PHPでページ生成されています。
サーバーの負荷という面からすれば、ページを開く度にその都度、データベースよりページ生成する
WPの動的なページより、単純にhtmlファイルを読み込んで表示するMTの静的なページの方が
表示速度が早く・サーバー負荷が小さくということです。
2.日常の更新作業の比較
サーバー負荷の比較でご説明のように、WPはデータベースよりページ表示の際にが生成されるため
デザイン変更やブログ記事を入力し公開する際は逆に瞬時行えるのに対し、MT(MobableType)の
場合は日記、記事を書いたりデザインなどを変更するたびにページを再構築し静的なページ(HTML)を
生成しなければいけないということです。 特に数百、数千ページあるようなブログでデザイン変更する
場合などは再構築に数時間なんてこともあり、作業のストレスにになってしまうようです。
3.SEOに強いのは?
運営していく上で一番、気になるSEO対策の面です。
Googleで検索上位を狙うには、SEO対策は不可欠。
MT(MobableType)はSEOの面で優位だと言われていますが、
WordPressのSEOは、Googleの開発責任者であるMatt Cutssも認めるほどで
SEOに適した構造になっている。 もちろん、ただWordpressを使うだけでSEOに効果ある
わけではない。 WPに備わったSEOに適した仕組みを生かすことで、MTを上回るSEO
対策がも可能となるようです。
WPのSEO対策に関しては、ここでは省略し追々お伝えしていきたいと思います。
ここ最近、Googleのアップデートなどの情報が入ってきますが、表示速度の速さとSEOの
関係性も囁かれておりましたが、実際のところは表示速度自体が検索順位に大きな影響を与える
ことはないようだが、Googleは検索結果で上位表示を目指すのであればサイトの表示速度を
改善することをウェブマスターに薦めている。ただしこれはGoogle.comにのみ現状、影響が
あるようだ。 またサイトの表示速度は、ウェブ上のリクエストに対するウェブサイトの反応速度、
とGoogleは定義している。 この先、表示速度が影響する可能性はゼロではないだけに、極端に
遅いページにはならないように、ホームページ制作やサーバー選びも考えた方が良さそうだ。
4.デザインテーマ、プラグイン、情報量の比較
近年のトレンドを見ても一目瞭然。
世界的に見て、WordPressが圧倒的なシェアを誇ってます。
ということは情報量も比例するわけで、運営の段階で操作方法、使い方などわからない事があった場合
ネット上にも多くの情報があるを得ることが容易ということでもある。
また、同様にプラグイン、デザインテーマも充実しています。
WordPressがお勧め!
これまで、ご説明したのは大まかな比較ですので、それぞれのメリット、デメリットを
さらに調べ、検討するのもいいでしょう。
個人的な意見としては、やはりWordPressを使ったブログやサイト構築をオススメします。
まず、MTの方が表示速度という面では訪問者のストレスが少なく、離脱者を低減するには
メリットが大きいのは間違いないでしょう。
しかし、一番重要なのは何よりブログやホームページを続けていくことです。
普段、なにか日常で些細なことが面倒だったりしませんか?
例えば、パソコンで調べたいことがあるが、起動させるのが面倒になって、いつの間にかパソコンが
眠ったままになってしまった。しかしスマートフォンを使うようになって、起動の手間が省け
気軽に素早く検索ができるようになったおかげで、ネットの利用回数が増えた。
思い当たることは、他にもたくさんあるのではないでしょうか?
継続するということは更新などの作業、つまり新たな情報を提供することです。
意外とそのような些細なことが、面倒になり障害となり、結果的に継続できなくなる理由の
ひとつになりかねません。少しでもそのような障害を排除することはとても重要と考えます。
※※※ MT(MTOS版)の最大の一番の問題。
無料使用することを前提に考えれば MTOS版を使用せざるを得ないわけです。
前述のように法人、個人およびその利用形態を問わず使用可ですが技術サポートを
受けることができません。
それは仕方ないことですが、最近もMTOS 5.2.2 や 5.2.6を使ってみたのですが、
完成度が低くバグが多いということです。細かなところで不具合が発生し、
余計な時間を取られ運用どころではありません。今後、徐々に改善していくもの
と考えられますが現時点では、私はオススメしません。
WordPressのメリット
・デザインテーマ、便利なプラグインなど豊富
・企業用としても多く利用されているだけあってカスタマイズももちろん可能で
HTMLなどの知識があれば本格的なホームページ作成もできます。
・wordpressは基本的にビジネス用であってもフリー(無料)で使用可能です。
・充実の機能でありながら、始めての方にも扱いやすく便利。
・SEOの強い。
・更新作業が簡単で速い。
とは言え WordPressで一番気になる表示速度・サーバー負荷に関する問題は、
やはり大きな問題でもあります。 WordPressはPHPとMysqlデータベースを
利用しているため、アクセスが多くなるとサーバーに負荷が増してエラーが
出やすくなります。 この点は、レンタルサーバー選びやプラグインの使いすぎ
や相性も少なからず影響はあるようなので、考慮しながら運営してください。
WordPressでブログを作りましょう!
まず「レンタルサーバー」が必要です。
そして「独自ドメイン」も取得しましょう!
レンタルサーバーを借りると、レンタルサーバーが準備しているオリジナルドメインも
豊富ににあり無料で利用可能なのですが、お勧めしません。
運営していくうちに、アクセス数が伸びスペック的に不満があった場合や
万が一、サーバーが閉鎖した場合など、違うサーバに移る際にドメインを
そのまま使うことはできなくなります。せっかくSEO対策し検索順位が上がったのに
ドメイン変えなければならなくなったらどうしますか?
もちろん、新しいドメインに引継ぐことは可能ですが、少なからず検索順位等に影響は
出ると考えます。 さらに独自ドメインの方が訪問者からのイメージも良いので
メリットも大きいので本気でやるなら、独自ドメインで開設することをお勧めします。
レンタルサーバー
予算等もあるでしょうから、
ある程度、先のことを考えてパフォーマンス、サービス、使い易さを考えつつ、
価格面でも手頃でコストパフォーマンスも充実しているサーバーにしてみました。
サーバー : FIREBIRD (ファイアーバード)
初期費用:2100 円 / 月額:525円
※ 契約毎にネットオウルポイントが貯まりるので更新時にポイント利用可能
容量 50GB
独自ドメイン:無制限 / FTPアカウント:5個まで / MySQL:10個まで
PHPバージョン:5.1.6 / 5.3.3 / メールアカウント:500個まで
独自ドメイン: StarDomain (スタードメイン)
1年間:920 円
※ FIREBIRDと同じ運営会社。
契約毎にネットオウルポイントが貯まり、FIREBIRDサーバーにポイント利用可能
【メリット1】
簡単インストールサービスがあり「Wordpress」 「Movable Type」のインストール
がとても簡単です。初めての方でもあっという間にインストールできます。
【メリット2】
サーバーと独自ドメイン取得が同じ運営会社のため便利な「お手軽設定」機能があり
サーバー設定もより簡単です。
【メリット3】
同じ運営会社のためポイントが有効利用できる。
レンタルサーバー・独自ドメイン集
もう少し、色々なレンタルサーバーと比較してから決めたい方は
こちらを参考にご覧ください。
【 とにかく安いレンタルサーバーを探しの方 】
ファイアーバードと同じ運営の低価格タイプのミニバードや低価格帯で人気の
ロリポップ、老舗のさくらレンタルサーバーなど…。
各サーバーのスペックなど見比べれば分かるが、一番気になるパフォーマンス(レスポンス)や
アフターサービスは実際、運営してみないと分からないというのが本音だ。
低価格帯では、さくらレンタルサーバーはまずまずの安定感を感じる。
ミニムはビギナーにも扱いやすいのだがミニマムプランでwordpressを使用してみたが、
大したデータも入っていないにもかかわらず表示が遅くレスポンスが良くなかったのが気になる。
【 ビジネス用としてパフォーマンスをお手ごろな価格で探しの方 】
【 独自ドメイン取得はこちら 】